市幼の教育 「なにか」の球根を育てています ~科学の芽~ 【白楊幼稚園】 2025.03.31 年中組がグループの友達とヒヤシンスの球根を育てることになりました。 育ったら何になるのかわくわくしながら世話ができるような教師の投げかけに 「○○かも?」と思いを巡らせます。自分で発見していくことでの感動が、 科学の芽になるのです。 カブトムシとの別れ、そして、、、命について学ぶ 前の記事 「まほうのかいわ」を合言葉に! 次の記事
コメント